2019/11/02

消えていった近代建築たち 〜 その2

週末になると天気が崩れるというパターンがずっと続いていて、どこにも写真を撮りに行っていません。
というわけで古い写真を紹介していきます。

東京都中央卸売市場築地市場(昭和10年)  東京都中央区  ※2018年解体
豊洲市場への移転により昨年解体されてしまいました。 移転が延期になってくれたおかげで最後にもう一度訪れる事が出来ました。
市場内は別世界で何時間いても飽きることがなかったです。 施設の老朽化は否めないので移転は仕方のない事ですが、この空間がもう戻ってこないのはやはり残念です。
2018年5月撮影

 ・岐阜県教育会館(大正末期)  岐阜県岐阜市  ※2011年解体
旧岐阜県庁舎の近くにあった建物です。 写真を撮りに行った時点ですでに廃墟化していて、翌年には取り壊されてしまったようです。
2010年12月撮影

旧加納町役場(大正15年)  岐阜県岐阜市  ※2016年解体
岐阜駅の南側、加納本町にあった建物です。 武田五一の設計で登録有形文化財にも指定されていたので、てっきり保存されるものだと思っていました。 なので、2017年に再訪して更地になっているのを見た時はショックでした。
2010年12月撮影

 ・ファミリアホール(明治33年)  兵庫県神戸市中央区  ※2016年解体
旧三菱銀行神戸支店。 跡地にはマンションが建ちますが、解体した部材を組み直して外観が復元されるそうです。 ここにあったスヌーピーの石像はファミリアの新社屋の方に移転したそうです。
2013年12月撮影

聖心幼稚園(昭和6年)  長崎県佐世保市  ※2017年解体
三浦町協会に隣接していた幼稚園ですが、耐震性の問題などにより2017年に閉園となってしまった模様です。 設計は長崎を中心に数多くの教会堂を手掛けた鉄川与助です。
2015年12月撮影

熊本市役所古京町別館(昭和初期)  熊本県熊本市中央区  ※2017年解体
2016年の熊本地震で被害を受け、取り壊されてしまったようです。
2008年1月撮影

平楽寺書店(昭和2年)  京都府京都市中京区  ※2017年解体
登録有形文化財に指定されていた仏教書出版社の社屋でしたが、改修費用の捻出が困難になったために取り壊されてしまいました。 外観は非常に綺麗に見えたので残念です。
2014年1月撮影

 ・旧下司医院(昭和初期) 愛媛県八幡浜市  ※2017年解体
今年の夏に再訪したら無くなっていました。 狭い路地に面して建っていて写真を撮るのに苦労したので、撮り直そうと思ったのですが…。
2013年1月撮影

旧九州帝国大学医学部第一外科教室(昭和2年) 福岡県福岡市東区  ※2008年解体
九州大学の箱崎キャンパスの近代建築はブログでも紹介しましたが、こちらは医学部のある馬出キャンパスにあった建物です。  現在、跡地は駐車場になっていました。
2007年12月撮影

九州大学旧看護婦宿舎(昭和9年) 福岡県福岡市東区  ※2008年解体
馬出キャンパスを探索していて北門の近くで見つけた建物です。 当時すでにかなり傷みが激しかったように思います。 かなりモダンなデザインで、特に裏手の螺旋階段が印象的でした。
2007年12月撮影


今回はここまで。
また機会があれば第三弾で紹介したいと思います。