2018/08/26

2018年北海道の旅 〜 その1

お盆休みを使って9日間の旅に出てきました。

当初の旅の目的だった「タウシュベツ川橋梁」は7月の大雨で水没、「札幌市時計台」は改修工事中、フランク・ロイド・ライト好きにはたまらない「ろいず珈琲館 旧小熊邸」は去年で閉店と、いろいろと残念でした。 しかも、この期間北海道だけ天気が悪く(東北は晴れていました)、ずっと雨模様でした。

そんな感じなので中々写真撮影もスムーズにいかず、満足いかない部分も多かったのですが、今回の旅で訪れた場所を時系列順に紹介していこうと思います。

8月11日
深夜の1時40分、荷物満載で家を出発します。 八戸発の苫小牧行きフェリーが12日の17時30分なので、それに間に合うように東北地方を周る予定です。

常磐道の渋滞に巻き込まれて思ったより時間がかかり、8時20分に化女沼レジャーランドに到着。 茨城県あたりで少し雨が降っていましたが、こちらは良い天気です。

再び高速を使い、岩手県奥州市へ。 水沢地区の近代建築たちです。

次にやってきたのは復活したマルカンデパート大食堂です。到着したのは14時過ぎでしたが大盛況でした。 名物のソフトクリームにいたっては1時間待ち!

初日の宿泊場所である盛岡市に着いたときには16時を回っていました。 4年前には改修中で見学できなかった岩手銀行赤レンガ館に来てみましたが、ぎりぎりで入館できなかったので、とりあえず外観の写真だけ撮っておきました。 今晩は近くのビジネスホテルに泊まります。

8月12日
早朝から市内の近代建築を少しだけ見ていきます。 あまり長居は出来ないので、6時半には盛岡市を後にしました。

8時に八幡平の松尾鉱山アパートに到着しました。 相変わらずすごい光景です。

岩手県一戸町に来ました。ここには旧三戸銀行一戸支店という建物があるはずだったのですが、解体されてしまったようでした。 写真は昭和31年竣工の映画館「萬代館」。 国の登録有形文化財に指定されています。

そして岩手県に来たらぜひリベンジしたいと思っていた青岩橋。 前回来たときは雨が降っていて納得のいく写真が撮れなかったのです。 頑張って下まで降りて全体像を撮ってきました。 日本で唯一のトレッスル橋脚の道路橋です。

青岩橋を出発したのが11時半くらいでした。 あとは八戸市に移動して市内を探索してちょうど良い時間になる予定です。 フェリーの搭乗手続きを考えると15時半にはフェリーターミナルに着いておきたいです。

青森県八戸市内の近代建築たち。 余談ですが八戸市が意外と大きな街なのにびっくりしました。 個人的なイメージとしては寂れた港町といった感じだったので(笑)。

 フェリーターミナルには予定より早く14時半に着いてしまいました。 遅い昼食を食べながら搭乗時間まで時間を潰し、いよいよ北海道へ出発です。


東北だけでお腹いっぱいとか言わないでください。 まだまだ続きます。