2016/05/08

敷島浄水場の一般公開 〜 群馬県前橋市

GWは新潟県に行ってきました。
心配していた天気は、初日の朝に小雨が降ったくらいで特に困りませんでした。 ただ、開けた田園地帯での強風には参りましたけど。

今回紹介するのは最終日に立ち寄った敷島浄水場です。
以前も紹介したのですが、今回は晴天バージョンです(笑)

 ・前橋市水道資料館(旧管理事務所)  昭和4年  ※国登録有形文化財
平成元年に水道給水60周年を記念して水道資料館として整備されました。 内部には水道事業に関する様々な展示があります。

敷島浄水場配水塔  昭和4年  ※国登録有形文化財, 土木学会選奨土木遺産
「水道タンク」として前橋市のランドマークになっています。 高さが37.4m、タンクの容量は892㎥で、すべて鋼鉄で造られていて、水槽は銅板張りになっています。

浄水池
立派な入口が設けられています。写真パネルで見ると内部は煉瓦造りになっていました。

濾過池
 濾過池は3ヶ所あり、こちらも煉瓦造りです。


浄水場の竣工時に植えられたツツジ約370本が今でも大事に育てられています。 このツツジの見頃に合わせて毎年GW期間に一般開放されています。



今回新しいカメラを持って出かけたのですが、このカメラにはGPSが内蔵されていて、写真の位置情報や移動のログを記録することが出来ます。
これが私の敷島浄水場での行動ログです。 ウロウロしまくってて笑えます。
















2 件のコメント:

  1. 私の所では、大荒れの天気だったので、心配してました。
    お花が一緒に写っているのは、季節感もあるし、すごくきれいでいいですね。
    さわやか。

    返信削除
    返信
    1. 予報も実際の天気もコロコロ変わって行き当たりばったりの旅でした。

      この日も新潟ではどんよりと曇っていたのに、群馬にはいったら快晴でした(^-^)/

      削除