2019/05/20

2019 GW 四国への旅 〜 その3

4月29日  3日目
午後から雨という予報を信じて朝早く室戸岬灯台に向かったのですが、南に向かうに連れて天気は悪くなり、ついに室戸岬の手前で雨が降り出してしまいました。 まだ9時なんですけど…。

室戸岬灯台へはこんな雰囲気のある道を登って行くのですが、滑りやすく怖かったです。

室戸岬灯台(明治32年)に着きました。 辺りは霧で真っ白で何も見えません。 晴れていたら最高なんだろうなと思いながら後にします。

近くの某廃墟にも寄ってみたのですがこのありさま。 雨はまだ良いとしても霧で何も見えないのはお手上げです。

室戸岬を出て海岸線を北上していくと大分雨も小降りになってきました。
水切り瓦を用いた町家が並ぶ吉良川の町並み。 いろいろと寄り道をしながらここまで来たので、すでに11時を過ぎています。

今日のメインは重要文化財に指定されている旧魚梁瀬森林鉄道施設です。 奈半利町から安田町に向かい廃線跡をたどりながら魚梁瀬貯水池まで行き、国道493号を使ってまた奈半利町に戻ってくるというルートです。 この後夕方まで数多く残っている森林鉄道跡を探索していくことにします。 
法恩寺跨線橋,八幡山跨線橋
立岡二号桟道,エヤ隧道
バンダ島隧道,明神口橋
釜ヶ谷桟道,五味隧道
河口隧道,堀ヶ生橋
二股橋,小島橋

最後の小島橋まで来たところで16時半になっていました。 このまま宿泊場所を求めて高知市内に向かいます。 道中、雨が降ったり止んだりで、昨日壊したシールドが曇りまくって參りました。

この日は体力をかなり消耗していたのでキャンプはやめることにしました。 でもネットカフェにびしょ濡れのまま入るのは気が引けるし…。  ホテルは全滅だし…。
屋根のあるところでゲリラキャンプ(野宿)という手もあったのですが 、結局、高知市内でカーシェアを一晩利用して車中泊しました。

つづく


2 件のコメント:

  1. 四国に来られていたのですね、ブログを読ませて貰いびっくりしました。徳島では第十堰と三河家住宅を紹介しようと思っていましたが、全て下調べ済みだったのですね。今日の旧魚梁瀬森林鉄道は全く知りませんでした。素晴らしいですね。奈半利は色々と思い出があるところです。是非一度行ってみたいと思います。続編がとても楽しみです。やはり、四国と言うだけで身近に感じます。身体に気を付けて。

    返信削除
    返信
    1. 去年のリベンジということで四国一周してきました。 徳島市からスタートして、最後は鳴門まで行き、徳島か淡路島から帰路につくという計画でした。 今回は訳あって鳴門には行けなかったのが、非常に残念です。 今度、弾丸旅行では無いときに訪れてみたいです。

      削除